公認
鵬志会
設立40年以上の伝統。全ての大学生に、「現場」で「不偏不党」に政治を学ぶチャンスを。
早稲田大学鵬志会は国会議員の事務所でのインターンをはじめ、国会議員・官僚・大学教授などを招いて行う勉強会・講演会の主催、北方領土返還要求全国大会などの各種イベントへの協力など、「現場」を重視して活動する政治サークルです。1987年設立以来、40年以上にわたり活動し、国会議員をはじめ多数の政治関係者を輩出しています。活動にあたっては特定の信条を強要することはせず、「不偏不党」に政治と関わります。「週一回必須」のような制約もなく、各会員が自主的・主体的に活動しています。さらに、合宿・食事会など、政治に関係する活動以外も充実しており、他のサークルと同等以上に、大学生活を満喫することができます。「政治にちょっとでも興味がある」、けれど「政治がどこか遠く感じる・関わる機会がない」「具体的に政治が何をしているかイメージできない」「ゆるく政治に関わりたい」人にお勧めのサークルです。もちろん、「がっつり政治に関わりたい」人も大歓迎です!
雰囲気
- 活動の
真剣さ -
ゆるい5真剣
- 上下関係
-
ゆるい4ちゃんとしている
- 兼サーの
しやすさ -
しにくい5しやすい
- 仲のよさ
-
うーん4仲良し
- 例年の
食事会の
頻度 -
少ない4多い
基本情報
団体名 |
鵬志会 ほうしかい |
---|---|
所属 | 公認 |
人数 | 男:41(8) 女:14(4) ※()内はインカレの人数です |
活動場所 | 永田町、学生会館E705 |
活動日数 | 不定期(各個人のペース) |
入会費・会費 | 入会金:入会金:2,000円 会費: 無し |
初期費用 | 無し |
合宿回数 | 2回/年間 |