公認
新宿子ども会KIDS
子どももあなたも、誰もが輝ける居場所を作る!
私たちは、発達障がいを抱える小学生といっしょに、鬼ごっこやプラレール、耕作などをして遊んだり、おやつをみんなで食べて楽しい時間を過ごしています。毎週二人のリーダーを中心に、遊びを企画し、交流しています。もちろん、子どもたちが興味を示してくれない時もあります。でも、どんな遊びや企画を行ったら、子どもたちが楽しんでくれるかを考えることは、とっても楽しいです!過去には、磁石を使った工作や、協力して一つの作品を完成させる工作などを行っています。このような毎週実施しているかつそうのほかに、年に複数回行っているイベントもあります。遠足やクリスマス会、卒業式などです。もちろん、イベントを開催する分、大変なこともありますが、その分子どもたちが喜んでくれた時のうれしさは最高です!このほかにも、学生同士でのレクも開催しています。全体の学生の人数が少ないので、仲良しな雰囲気を味わえると思います!
雰囲気
- 活動の
真剣さ -
ゆるい4真剣
- 上下関係
-
ゆるい1ちゃんとしている
- 兼サーの
しやすさ -
しにくい5しやすい
- 仲のよさ
-
うーん5仲良し
- 例年の
食事会の
頻度 -
少ない3多い
基本情報
団体名 |
新宿子ども会KIDS しんじゅくこどもかいきっず |
---|---|
所属 | 公認 |
人数 | 男:6 女:16 |
活動場所 | 戸山公園近くの集会所 |
活動日数 | 土曜日、12-18時 |
入会費・会費 | 入会金:なし 会費: 4,000円/年間 |
初期費用 | なし |
合宿回数 | なし |