公認
政友会
政治を身近に、知識を味方に。
政友会は「不偏不党」「学生と政治の架け橋」を掲げて、多様な価値観を持つ会員が日々切磋琢磨している早稲田大学公認のアカデミックサークルです。週4日の勉強会では政治や経済だけでなく、国際関係、ジャーナリズムまで、幅広い分野について学ぶことができます。勉強会は、会員がそれぞれの興味関心に基づいたプレゼンを行い、その後質疑応答やディスカッションで多様な意見に触れるため、新たな視点を得るきっかけになります。
また『理論』としての勉強会だけでなく、講演会の主催や会誌『BRIDGE』の作成、有識者の方々へのインタビュー取材、議員インターンシップなど、『実践』での学びも大切にしています。それぞれの活動の参加は強制ではなく、自分のペースで自由に参加できることも政友会の魅力です。
雰囲気
- 活動の
真剣さ -
ゆるい4真剣
- 上下関係
-
ゆるい2ちゃんとしている
- 兼サーの
しやすさ -
しにくい5しやすい
- 仲のよさ
-
うーん5仲良し
- 例年の
食事会の
頻度 -
少ない4多い
基本情報
団体名 |
政友会 セイユウカイ |
---|---|
所属 | 公認 |
人数 | 男:46(3)人 女:23(2)人 |
活動場所 | 部室(学生会館6階E623)、学生会館会議室 |
活動日数 | 不定期(週1,2回 ※全て自由参加です。自分のペースで参加可能!)、18:30-20:00 |
入会費・会費 | 入会金:1000円 会費: 3000円(半年に一度) |
初期費用 | なし |
合宿回数 | 2回 |