※本記事は2024年度8月現在の情報を元に作られております。
夏休みも中盤ですが、大学生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
本記事では、大学への報告など大学生がコロナに感染したときにすべきことを紹介します!
特に早稲田大学で定められている対応方法について詳しく紹介するので、是非ご覧ください!
新型コロナウイルスに罹ったら、出席停止となるので まず大学へ報告しましょう。
各大学のホームページにコロナに感染したときの大学への報告方法が載っているので、そちらをご確認ください。
ちなみに、コロナ罹患の出席停止期間は、学校保健安全法施行規則によると
「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」
となっています。
「5日」とは発症日を0日目として5日間を数え、無症状の場合には検体採取日を0日目とします。
「症状が軽快」とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ呼吸器症状が改善傾向にあることを指します。
早稲田大学ではMy Wasedaから申請フォームを送信するという形で、大学への報告ができます。
学校感染症(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなど)報告申請フォームURL一覧
※学部・研究科によって申請フォームが異なるので注意してください!
「学校感染症(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなど)報告申請フォーム」には、
氏名などの基本情報・最終登校日などの大学内での活動・受診日や診断を受けた病院名などの感染状況・検査や症状の詳細
を入力します。
申請フォームを送信したあと、学部・研究科の事務所からメールが届いたら大学への報告は完了です!
大学への報告を完了させたあと、次にするのは授業の欠席連絡です。
早稲田大学では、学部・研究科の事務所等で手続きを行うことで、成績評価で不利にならないよう担当教員に配慮を願い出ることができます。
ただし、欠席の取扱いの最終的な判断は、科目担当の先生の判断による点に注意してください。
具体的には、出席停止期間後に学部・研究科の事務所に罹患を証明するものを持って行くと、欠席届を受け取れて
その欠席届を科目担当の先生に渡すことで、配慮を願い出ることができます。
罹患を証明するものは、診断書などの感染症名・出席停止期間を確認できる内容である必要があります。
欠席届には、自分で
氏名・所属学部や研究科・学籍番号・感染症名・出席停止期間・欠席した授業の日付・科目設置箇所・科目名・担当教員名
を書き入れるので、事務所に行くのは時間に余裕のあるときにしましょう!
欠席届は 1枚しか受け取れないので、欠席した授業の数だけ自分でコピーしてから先生に提出しましょう。
なお、AWADEやTutorial Englishなどの一部の授業は、上記の方法とは異なる方法で欠席連絡をすることになっています。
各授業のMoodleや履修ガイドに欠席連絡の方法が記載されているので、そちらをご確認ください!
新型コロナウイルスに関して書かれている早稲田大学のサイトのリンクです。
分からないことがあったときにご活用ください!
・早稲田大学_学生が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合等の対応について
・学校感染症(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなど)報告申請フォームURL一覧
いかがだったでしょうか?
コロナに感染したとき、頼れる人も少ない状況で何をすれば良いのか分からないという漠然とした不安を感じる方もいるかと思います。
この記事を通じて、その不安を少しでも軽減させることができれば幸いです!
学生団体CrichはTwitter・Instagramなどで大学生に向けた情報発信や質問解決などをしています。他の学部の情報も載っていたりするのでぜひご活用ください!
Crich早稲田在校生向けTwitter Crich 早稲田 (@crich_waseda) / Twitter
CrichTwitter Crich -大学生向け情報支援団体- (@Crichmedia_2021) / Twitter
Crich早稲田Instagram Crich早稲田(@crich_waseda) / Instagram
CrichグルメInstagram Crichグルメ(@crich_gourmet) / Instagram
Crich早稲田新入生向けオープンチャット Crich早稲田2024年度入学者向け/LINEオープンチャット
Crich早稲田LINE公式 Crich早稲田/LINE公式