公認
			慶應義塾大学A.C.E.(時事英語研究会)
60年以上の伝統とは裏腹に日々、活動に使用する素材は社会のトレンド、参加メンバーなどに合わせて柔軟に調整しています〜!!(ex.DMM英会話)ここだけの話、他と比較してOB・OG会からの食事代補助は、かなり手厚いと思います。(←2年生以降についても...)
			60年以上の歴史を持つサークルであるにも関わらず、上下関係は一切ありません笑!そのため、入ってすぐにでも、1年生でも、学外での活動などを自由に企画する(過去の例:ディズニー・美術館・博物館・イングリッシュガーデンetc.)ことが可能です!一方でOB・OGとの繋がりは大変強く、就職懇談会、ビジネス英語懇談会をはじめとして、就活関連のイベントが豊富に用意されているだけでなく、個別のOB・OG訪問にも非常に丁寧に対応して頂けております!!
雰囲気
- 活動の
真剣さ - 
							ゆるい3真剣
 
- 上下関係
 - 
							ゆるい1ちゃんとしている
 
- 兼サーの
しやすさ - 
							しにくい5しやすい
 
- 仲のよさ
 - 
							うーん5仲良し
 
- 例年の
食事会の
頻度 - 
							少ない5多い
 
基本情報
| 団体名 | 
								慶應義塾大学A.C.E.(時事英語研究会)								 けいおうぎじゅくだいがくこうにんだんたい えーす じじえいごけんきゅうかい 							 | 
						
|---|---|
| 所属 | 公認 | 
| 人数 | 男:23 女:20 | 
| 活動場所 | 日吉キャンパス第4校舎A棟 | 
| 活動日数 | 週1〜2回。18:30〜19:30。曜日については毎月、部員の間で投票を行って決めています。(参考までに2023年度は水・金が中心でした) | 
| 入会費・会費 | 入会金:1,500円								 会費: なし  | 
						
| 初期費用 | なし | 
| 合宿回数 | 流動的 | 







