公認
			慶應キリスト教青年会
明治31年創設の歴史ある文化系サークル!
			明治31年創設の学生文化団体、慶應キリスト教青年会です。主な活動内容としては、聖書研究、社会福祉活動、国際ボランティア、読書会などを行っています。非常に歴史ある、大きな日吉チャペルを部室として活用しており、キリスト教関連の様々な蔵書を読むことができます。また、他大学との交流勉強会も行っており、学生同士の自由な活動がなされています。キリスト教徒であるか否かは問いません。聖書に興味がある方、本が好きな方、ボランティアをしてみた方、ぜひ一度DMもしくは、メールのほうにご一報ください。よろしくお願いします。
雰囲気
- 活動の
真剣さ - 
							ゆるい1真剣
 
- 上下関係
 - 
							ゆるい1ちゃんとしている
 
- 兼サーの
しやすさ - 
							しにくい5しやすい
 
- 仲のよさ
 - 
							うーん5仲良し
 
- 例年の
食事会の
頻度 - 
							少ない2多い
 
基本情報
| 団体名 | 
								慶應キリスト教青年会								 けいおうきりすときょうせいねんかい 							 | 
						
|---|---|
| 所属 | 公認 | 
| 人数 | 男:10人 女:4人 | 
| 活動場所 | 慶應義塾大学日吉チャペル | 
| 活動日数 | 不定期 | 
| 入会費・会費 | 入会金:なし								 会費: なし  | 
						
| 初期費用 | なし | 
| 合宿回数 | なし | 




