公認
			国際関係会
慶應内で最古で最大の国際系団体!!
			国際関係会(通称:あいあい、I.I.R.)は、1956年に設立された、慶應義塾大学で最古・最大の国際系団体です。様々な国際系団体の中で唯一、義塾の福利厚生機関として活動しています。団体の二大理念として「国際社会で活躍できる人材の輩出」、「義塾の国際化」を掲げ、全塾生に国際交流の機会を提供し、国際親善・相互理解を深めることを目的に活動しています。
雰囲気
- 活動の
真剣さ - 
							ゆるい5真剣
 
- 上下関係
 - 
							ゆるい1ちゃんとしている
 
- 兼サーの
しやすさ - 
							しにくい5しやすい
 
- 仲のよさ
 - 
							うーん5仲良し
 
- 例年の
食事会の
頻度 - 
							少ない3多い
 
基本情報
| 団体名 | 
								国際関係会								 コクサイカンケイカイ 							 | 
						
|---|---|
| 所属 | 公認 | 
| 人数 | 男:130 女:170 | 
| 活動場所 | 日吉キャンパス教室,塾生会館106 | 
| 活動日数 | 所属プロジェクトによって異なる | 
| 入会費・会費 | 入会金:2000円								 会費: 4000円  | 
						
| 初期費用 | なし | 
| 合宿回数 | 新歓合宿、所属プロジェクトそれぞれの合宿 | 









