公認
慶應義塾合氣道会
サークルで本格的に合氣道!充実した大学生活を。
こんにちは!私たちは大学公認団体「慶應義塾合氣道会」です。週2回のペースで和気あいあいと稽古に取り組み、黒帯(初段)の獲得を目指して切磋琢磨しつつも、部員同士で学年を超えた交流を深め、各自が楽しく充実した大学生活を送っています♪
慶應の大手サークルに比べると人数は少なめですが、その分とても結束が強いのが私たちのサークルの特徴です!
また、ほとんどの部員が初心者からのスタートでありながら毎年の大会で優秀な成績を収めており、サークルでありながら本格的に合氣道を学ぶことができるのも強みです。
雰囲気
- 活動の
真剣さ -
ゆるい5真剣
- 上下関係
-
ゆるい2ちゃんとしている
- 兼サーの
しやすさ -
しにくい5しやすい
- 仲のよさ
-
うーん5仲良し
- 例年の
食事会の
頻度 -
少ない4多い
基本情報
団体名 |
慶應義塾合氣道会 けいおうぎじゅくあいきどうかい |
---|---|
所属 | 公認 |
人数 | 男:6人 女:9人 |
活動場所 | 日吉キャンパス近郊,川崎市内のスポーツセンターの武道場 |
活動日数 | 毎週水曜日・金曜日の5限後(18時半〜21時半) |
入会費・会費 | 入会金:なし 会費: 8000円(半年に一度) |
初期費用 | 武器代(木刀,杖,短刀)10000円、道着代8000円 |
合宿回数 | 2回 |