SNSでフォローしておくべき人まとめ

SNSでフォローしておくべき人まとめ

はじめに

 

みなさんは、SNSを上手に使いこなせていますか?

 

私たちは遠くにいても友だちとお話しできるLINEや自分に起きた出来事を手軽に多くの人々に知ってもらうことができるTwitterInstagramなど様々な種類のSNSを利用しています

 

SNSは使い方によっては顔の知らない人ともつながることができてしまうので、少し危険な一面もありますが気を付ければ非常に便利です。せっかくSNSを利用するならうまく使いたいですよね?

 

そこで、これから皆さんがSNSをよりうまく活用できるようにSNSでフォローしておくべき人・団体を紹介していこうと思います。TwitterやInstagramのアカウントには例えば就活系や面白系など様々なジャンルがあるので、ジャンル別にいくつかずつ紹介していきます。

 

また、これから紹介するアカウントは実際に大学生に聞いておすすめされたものなので本当に便利、あるいは面白いアカウントが多いはずです。だからぜひ最後まで目を通してみてください!!

 

就活系

1年生の方たちはまだ意識していない人たちも多いかもしれませんが、2年生の皆さんはもうそろそろ気になってくるのではないでしょうか。

 

もうすでにインターンなどで社会に出た時と近い形で働いている1,2年生も少なくないでしょう。3年生になると就活がはじまりますが正直まだ現実感がないですよね?しかし、日ごろから少しでも就活を意識しておくことで1年後、2年後にはライバルと大きな差がつけられるはずです。

 

そこでInstagramTwitterの就活系アカウントについて紹介していこうと思います。フォローしておくことで毎日嫌でも目に入るのでぜひフォローしてみてください!

 

bizual_shukatsu (ビズアル)―Instagram

 

bizualでは就活に関する悩みやよくある質問に答えるというコンセプトの下で就活インターンに関する情報を発信しています。

 

bizualの投稿には面接に焦点を当てたものが多いように思われます。面接官受けのいい志望動機や質問に対する回答、自己PRなどの情報を得ることができます。また、サマーインターンの情報などの1,2年生向けの情報提供や企業のランキングのような面白い投稿も多くあるので、1,2年生の皆さんもぜひフォローしてみてください。

 

トプシュー -Instagram

 

トプシューはYouTubeチャンネル「トプシュー」で配信されている動画をもとにトップ企業の内定を目指す大学生に向けてキャリア選択に役立つ情報を提供しています。

 

トプシューのインスタグラムのアカウントでは面接の受け方やESの書き方などが中心に投稿されています。

 

bizualと差別化できる点としては個別の企業紹介があるところです。自分が志望する企業の紹介が必ずあるとは言い切れませんが、独自の企業分析などを載せていて志望会社の決定の参考になるかもしれないので一度目を通してみることをおすすめします。

 

1分でわかる企業研究

 

 調べればわかることを調べなくてもわかるように」をコンセプトに情報を提供しているようです。

 

このアカウントでは大手有名企業の紹介がかなり細かく載っています。企業の売り上げや強みや弱み、働く環境なども載っているので志望企業を決めるにはもってこいのアカウントだと思います。

 

しかし、紹介されている企業の数があまり多くないのでその点だけは注意が必要です。

 

 

他の学生と就活において差をつけるために手っ取り早いのはやはり情報収集だと思います。1,2年の時から就活の情報を集めることは1,2年後に大きなアドバンテージになるはずです。皆さんもこれを機にSNSで就活系のアカウントをフォローしてよい情報を集めてみてください!

 

便利系

 

やはりSNSの最大の特徴は個人が多数に向かって気軽に容易に発信できることだと思うんですよね。昔はテレビとかラジオに関わるほんの少数しかできなかったことを誰しもができるようになる時代になりました。

 

そして、発信者の母数が多いと当然なんの役にも立たない発信源も増えますが、目の付け所がよく、痒いところに手が届くような便利なアカウントも多く登場します。

 

というわけで大衆が発信できるSNSならではの便利系のアカウントを紹介していこうと思います。

 

電車遅延なうbot(2代目)―twitter

 

大学生は電車通学の人が多いと思うんですけど電車通学の皆さんは遅延を一度は体験したことがありますよね?特に埼京線を利用している皆さん。毎日のように遅延する電車にイライラしたことありますよね?

 

遅延による遅刻は流石に考慮してくれる教授が多いとは思いますが、なるべく遅刻はしたくはないと思います。事前に遅延の情報を知れていて、別ルートで通学ができれば遅刻しないで済むかもしれません。

 

遅延情報を楽にゲットしたいよって人は電車遅延なうbot をフォローしましょう。。電車遅延なうbotは電車の遅延情報をツイートしています。Twitterで確認することができるのでいちいち調べるよりもはるかに楽です。電車通学の人は是非フォローしてみてください。

 

 

 

面白い系

 

先ほどSNSの最大の特徴は誰しもが多数に情報を発信できることだといいました。やはり母数が多いと目の付け所が面白い人も多く、ある視点では才能の無駄遣いともとれてしまうような面白いアカウントも多いです。

 

というわけで通学中や空きコマなどの暇な時間にクスッと笑うことができる、または癒されるようなInstagramsTwitterのアカウントを紹介していこうと思います。あまりどハマりしすぎないように注意してくださいね。

 

Sasami3334 ささみ–instagram

 

料理系のインスタグラマーですね。フォロワーもかなり多くご存知の方も多いのかもしれません。僕は友達に紹介されて初めて知りました。

 

プロフィール欄には「自炊ガチ勢ゆとり世代です」と書いてありますが、本当に美味しそうな料理の画像と動画を投稿しています。

 

特に面白いのは動画の方ですね。ただレシピを載せて料理を作るだけでなく、いらすとやの画像を使って面白おかしく編集されています。普段料理系の動画を見ない僕でも楽しめる、ちょうどクスッと笑えるくらいの暇つぶしには最適の投稿ばかりです。

 

もちろんレシピも載っているので料理ガチ勢の人やちょっと真似してみたい人も楽しめると思います。是非フォローしてみてください。

 

tsumugitopan つむぱぱーinstagram

 

新米ぱぱによる6歳の娘と2歳の息子の絵日記です。面白いというより癒しですね。

 

子供と過ごす日常の何気ない一場面や成長を感じる場面などをかわいらしい絵(つむつむみたいな)絵日記というよりは漫画みたいな感じで描き表しています。本当にかわいくて癒されますよ。

 

しかもコマによっては音声付きでつむぱぱさんの子供たちの声を聴くことができます。本当にかわいい!

 

癒しを求めてる人、最近疲れている人におすすめのアカウントです。くすっと笑えるエピソードもあります。

 

siroyagishugo しろやぎ-instagram

 

フォロワーさんの体験談を漫画にしたものを投稿しています。

 

これは僕の個人的にお勧めするアカウントです。お勧めの欄で偶然見つけたんですけど最初に読んだのは怖い話だったんですよね。僕は心霊とか怖いものとか話が結構苦手なんですけどちょうどいい怖さでドはまりしてしまいました。ぬるすぎず怖すぎない、でも実体験なら怖いなあくらいの話がいっぱいありました。

 

また、怖い話ばかりではなくほっこりするお話やくすっと笑えるお話もいっぱいあるので怖い話が苦手な人にもお勧めできます。ぜひフォローしてみてください!

 

h.i.r.o.96 Hiro 等身大の1人暮らし-Instagram

 

1人暮らしの人が自分のお気に入りの服とか靴とかを紹介しています。

 

おしゃれな家具とか便利な小物も紹介しているのでとても面白いです。これ見てるだけでまるで自分がおしゃれになっているような気がしてきます。でも紹介しているモノの値段が大学生には少しお高いかも!悠々自適な独り暮らしって感じがしてうらやましいしひとり暮らしがしてみたくなります。将来こんなお金の使い方ができればいいなあ。

 

服とか家具とかに少しでも興味がある人はフォローしてみましょう。

 

大学情報提供系

 

Crich

 

やはり早慶大学生にとって最も有用な情報源といったらCrichですよね。

 

みなさんも入学前に利用しませんでしたか?

 

ほとんどの人はTwitterkをフォローしていて情報を集めていたと思うんですけど実はinstagramやwebサイトでも活発に活動しています!Crichといえば合同新歓だとか履修情報などが有名だと思うんですけど他にも色々活動しています!

 

例えばLINEのオープンチャットです。オープンチャットでは学生たちの質問に対し、Crich のメンバーが回答してくれます!最近は過疎っていますが入学直前、直後はすごい賑わいを見せていました。

 

また、Crichには公式LINE があるんですけどそこに教室の名前を打ち込むと教室の位置を地図でわかりやすくくれます。もう必要ないかもしれませんが是非一回試してみてください!

さらに、Crichはインターネット上での活動に限らず、様々な学生たちのためになるようなイベントを主催しています。今後もいろいろなイベントを開催するらしいので要チェックです!

 

まとめ

 

いかかでしたか?今回は「SNSでフォローするべき人・団体」について記事を書きました。

 

就活系、便利系、面白系、大学情報提供系の4つの項目に分けていくつかずつ紹介しましたが、全部個人の意見なので過信しないようにしてください。

 

とはいえ、僕が今回紹介したアカウントを本当に素晴らしいと思ったのは事実です。ぜひ今回紹介したアカウントをちらっとでも見て、もし気に入ったらフォローしてくださると記事を書いた甲斐があってうれしいです。

 

この記事をきっかけに皆さんがSNSをより上手に活用できるようになることを願ってます。

 

学生団体CrichはTwitter・Instagramなどで大学生に向けた情報発信や質問解決などをしています。履修の情報も載っていたりするのでぜひご活用ください!

Crich慶應新入生向けTwitter Crich慶應 新入生向け(@crich_keio2022)/ Twitter

Crich慶應Twitter Crich 慶應 (@crich_keio) / Twitter

CrichTwitter Crich -大学生向け情報支援団体- (@Crichmedia_2021) / Twitter

 

Crich慶應Instagram Crich慶應(@crich_keio) / Instagram

CrichグルメInstagram Crichグルメ(@crich_gourmet) / Instagram

 

Crich慶應新入生向けオープンチャット Crich慶應2022年度入学者向け / LINEオープンチャット

Crich慶應LINE公式 Crich慶應 / LINE公式

 

Crichについてまとめた記事はこちら

 

 

 

新着記事