目次
今回は筆者イチオシのひようら穴場スポットを紹介したいと思います。
ちなみにひようらという言葉がなんのこっっちゃという方向けに説明↓↓
ひようらは、日吉駅西口(慶應とは反対側)に広がる飲食店がたくさん連なる商店街のことです。慶應から見て日吉駅の裏側ということでひようらと呼ばれています
もしかしたら全然穴場ではないかもしれませんが、ぜひ一度行ってみてもらいたいラーメン屋さんです🍜
とてもお客さんとフレンドリーなお店で、常連さんには何かサービスがあるかも…!!?
筆者が行ったときは夜の23時頃でしたが、お店は満員で少し列もできているほどたくさんの方に愛されてるお店なんだと思いました、深夜のラーメン、涙が出そうなほどおいしかった、!
実はこの雰囲気でカレー屋さんなんです!
店内もレトロな喫茶店のようですが、具沢山のカレーを食べることができますよ〜
大盛りもあるみたいなので自信のある方は是非是非
場所が少し難しいのですが、サンロード(日吉駅から見て1番右の道)をすすんで一つ目の角を左に曲がった先の2軒目の2階です!よく注意していないと見逃してしまいやすいのでもし行く場合はお気をつけて!
高級感のある料理をお手軽に食べられます!お蕎麦はもちろん親子丼や天丼などもふわふわでとてもおいしかったです!!!
お蕎麦+親子丼を半分ずつ食べられるランチセットもおすすめです
いかにも和食屋さんといった落ち着いた店内で1人でも入りやすい雰囲気です!
ここはボドゲ、パソコン、自習室など多目的な用途で利用できる大学生にとっておきのお店です!!
壁にはたくさんのボードゲームが数えきれないほどあり、おすすめを店員さんに聞くと人数や所要時間に合わせて選んでくれ、ルールも教えてくれます!ボドゲは時間があっという間に溶けますねえ
また、お手頃価格で食事やドリンクバーの利用もできます〜!よくあるドリンクバーにはない甘党におすすめのドリンクも自分で作れちゃいます!
いかがでしたでしょうか?
筆者は来年度からは三田キャンパスに通う予定なので日吉に通うのもあと2ヶ月ちょっとと考えるとなかなかあっという間ですね、
まだまだひようらに知らないお店たくさんあるので、いろいろ探検してみたいなあと思っております!!